2009/02/26

携帯が言語学習能力を助ける?!

BBCによると
携帯電話などでのTextingが言語学習につながるかもしれないとしている。
たしかに英語のようなアルファベットだけなら
スペルの学習などにつながるかもしれない。
TOEICのリーディング、ライティングには有効でしょう。
しかし、日本語などの漢字とひらがながある言語は
漢字変換を機械に任してしまうわけで、
結局、漢字の読み書きができなくなるのは間違いないはず。
現に自分自身がそうなっている。
大体、オンラインネットワーキングのやりすぎが
人間に遺伝子レベルで悪影響を与える可能性があるらしい。
ネット上でテキスティングばかりしていることで、
ヒューマンスキルが退化するとBBCで読んだ。

2009/02/20

Writer の発音

今まで Writer を「ライター」と言う感じで /t/ をはっきり発音していましたがどうも違うらしい。
m-w.comでチェック
writer
すると「ライダー」のように言っている。
Tを何でもかんでも「ティー」と言ってはいけないらしい。
下記のビデオを見れば一発で理解できる。
"true T" and flap T




しゃべるときにあまり気にしすぎたら、下をかみそうになるので、適当がいいです。

2009/02/19

TOEICパート5対策

TOEICパート5対策
としてウォーミングアップ的に
About.com : ESL
Prepositional Phrases - Quiz 1

をどうぞ。
さっきやったら
20問中19問正解でした。
文を全部読まなくても答えられる問題ばかり。
イディオムやフレーズで英文を覚える大切さを実感。
文法の勉強ばかりやっているとTOEICでは通用しない?!

ついでに
BBC
もやったら
6問中1問正解。

こっちは8割はとれれば(このテスト関連のスレッド12)

全問正解すべし前置詞テスト

トランスクリプト付きニュース

TOEICリスニング強化に
トランスクリプト付きニュース
を活用するなら
BBC Learning English
Cutting Through the Bull
yappr
リスニングした後、トランスクリプトで確認。
シャドーイングして、TOEIC Speaking/Writingに生かす。

2009/02/16

酒気帯び

Q:
Just like strengthening penalties for (?) under the influence,
we should strengthen penalties for politician's speaking under the influence.

A, drive
B, to drive
C, driving
D, driven


正解 C
前置詞の後は名詞、つまり動名詞が必要。

(訳)
酒気帯び運転の罰則強化と同じで
政治家の酒気帯び会見の罰則も強化すべきだ。

See also the news about G7.

2009/02/14

名前の発音を調べる方法

英語でもいろんな名前があり、
どう発音するのか分からないときがあります。
またカタカナにするとどう書くべかと悩みます。
そんなときはGoogle検索で

名前 pronounced

で検索すると分かったりします。

例えば

Shayne

はなんて読むのかな~と思ってGoogleで

Shayne pronounced

で調べるといろいろ出てきます。

ところで
TOEICでも人名は出てきますね。
リーディングの場合、この名前はどう読むのかなどは考える必要はないでしょう。
適当になんちゃらかんちゃらと読めばいいでしょう。
大切なのは文脈、文意を理解することですから。

ポッドキャストをGoogle リーダーで利用

GoogleリーダーなどのRSSリーダーを使えば
世の中のニュース、englishforumsでのネイティブの鋭い回答、
OKwaveでの新着質問、そして、ポッドキャスティングを一箇所に集めることができます。

したがってネットサーフィンをすることもなくなります。
ヤフーニュースや誰かのブログもリーダー一つで見ることができます。
気に入ればサイトに飛べばいいのです。

このリーダーを使ってポッドキャストを利用して英語学習をする方法があります。

リーダーを利用すれば数時間でひとつの画面で一日の必要なこと(TOEICに関する情報収集など)及び英語学習ができます。

ビジネス電話英会話

ビジネス電話家会話なら
About.com
を見るだけでも力が付きそう。
相手が不在でコールバックをおねがいしたりするのに
Could you ask him/her...というシンプルな表現を使うのが参考になった。
ビジネス電話は日本語でも社会人1年の時にロールプレイでやらされたように、
英語でも一連の流れで言い回しを覚えないと、
一文一文覚えていても、現場では通用しないでしょう。

音で覚えるならBBC参照(パート6を見てください)


2009/02/05

Could be better / couldn't be better

Could be better --> もっとよくできただろう --> いまいちだ
Couldn't be better --> これ以上よくできない --> 最高だ

ということで


は--> 今以上に重要ではなかった --> かつてないほどに重要だ

See also ALC

TOEIC なら

Question:
It (?) been better because I missed a few putts.

A. could have
B. couldn't have
C. could
D. couldn't

正解はA
could have been better --> もっとうまくできただろう --> いまいちだったな~
「パットを何回かミスったのでいまいちだったな~」

2009/02/04

不規則動詞 Irregular verbs

不規則動詞 Irregular verbs は覚えるしかない。
TOEICでも正しい時制を問う問題で必ず出てくるでしょう。


単に覚えるだけでなく、例文と一所に覚えるといいでしょう。
リンク先には例文がたくさんあるので読むだけでも勉強になりそう。

2009/02/01

Suggest / recommend / hope


(correct) I hope you succeed.
(wrong)  I hope you to succeed.

参考 engishforums

(correct) I recommend you go there.
(wrong*) I recommend you to go there.

参考 englishforums

(correct)  I suggesgt you go there.
(wrong) I suggest you to go there.

参考 englishforums

なぜだろうか考えてみましたが、強制力を感じさせる(うまく言えませんが)want, like, force などは間接目的語のyouを持ってきて want you to... とできるが、強制力を感じさせないsuggest, recommend などは間接目的語+to 不定詞の形を取れない(*recommendはこの形をとることも許容される)。

recommend の場合、recommend you to ... とすれば 「... にあなたを薦める」になってしまいます。
e.g.
I recommended you and your web site to many of my friends.
「友達にあなたとあなたのウェブサイトを薦めます」


そこでTOEIC形式で考えると
Question:
 I recommended ( ) early in the day.

Answers:
A. you start
B. you to start

正解は A (Bも許容範囲)
I recommend you (should) start early in the day.
などのようになり、should はあってもいいです。